人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ことわざという日本の文化から、マーケティングに纏わるヒントを綴ってみます。


by ito_ichiro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

【ね】念には念を入れよ

よく注意して確かめた上に、更に注意せよ。
手抜かりの無いよう最新の注意をはらえということ。

お久しぶりです。サボっている間に2005年になっていました。2005年の最初が「念には念を入れよ」で、念のため、このいろはがるたシリーズをチェックしてみました。すると、「ち」が抜けていました。これは忘れずに最後で追加します。

さて、今回のことわざは全く何の説明も要らないそのまんま・・・、と思って眺めていると、「念」とは「気をつけること、注意」とりかいするよりも「思い、気持ち」と考えるほうが、ことわざの真の意味を表しているような気がしてきました。

「目的を叶えるためには、思いが必要だ」

というのが、私の解釈です(もともとはこれだというものもあるようです)。

となると、まさしく現代の風潮に対して意味を持ってくると思います。ITを駆使したセルフチェックアウトシステム、ICタグなど経済産業省が近未来型の店舗開発を進めていますが、これが人の合理化として理解されてしまっているようにも見えます。
そのほか、商品開発においても理論優先で「思い」のない商品開発過程で、数字ベースに営業プロセスに・・・、

違うんじゃないでしょうか?

人(企業)が熱くなって進めたプロジェクトから生まれた商品はきっとイキイキしているはずです。

2005年、マーケターのみなさん!「思い」をもって「熱く」「念を入れ」ましょう!

〖お休みの言い訳〗
10月に2年ぶりに健康診断をしたら、再検査!!!
「何が、引っかかりました?」
「大腸です。」
「大腸って言うと、何が?」(恐る恐る)
「大腸ポリープか、大腸癌です。」(さらっと、事も無げに)
「・・・」
「検査食を買って、検査の日を決めてください。」

沈痛な10日間、いろいろ思い、考え、まっ、しょうがない、運命に身を任せるしかない。ただ、なんか面白いことしなくちゃ・・・と結論し、検査

「心配するようなことは何もありませんでした」
「よかったぁー!」(大声!)

それで、タガが外れた訳ではありませんが、折角なので(?)サボってみました。
これも、「念には念を・・・」でした。



改めて、よろしくお願いします。
by ito_ichiro | 2005-01-17 11:58 | 姿勢